おろしたてのトレッキングシューズ
前に買った新しいトレッキングシューズが1年以上もほったらかしになってました。 週末のアクティビティはマウンテンバイクが中心だったので、トレッキングはしばらくお預け状態だったんですね。
この週末は土曜日が雨。 日曜昼前になってようやく晴れてきました。 定番のマウンテンバイクコースはやや水はけが良くないので今週は乗れません。 でもトレッキングならば水はけのよいコースがあるので、新品のシューズを車に積んで行ってみることに。
駐車場でサンダルから新品のトレッキングシューズに履き替えると、さて登ってやるぞと気分が高揚します。
目指すはサンタモニカマウンテンズで最も高いサンドストーンピーク。(948m)
土曜日雨だったぶん、今日日曜にトレッキング愛好家が集中したようで駐車場は満車だし、頂上に何人もの人影が見えました。
さて久しぶりのトレッキングでしたが、マウンテンバイクでの鍛錬、フィットしたブーツなど、思ったよりすいすい登れたなあ。
で、頂上に近づくとなんとなんと、日本語が聞こえてきたような?? 空耳かと思いましたが近づけば近づくほどちゃんと聞こえてきたではあーりませんか!
なんとまあ、20人ほどの日本人団体に遭遇です! 日本人の少ない地域でのこの光景、ビックリしたなあもう。
聞けばLAの日本企業協会が主催したトレッキングなんだそうな。 そんなことでいろいろと会話も弾み、最後にはSandstone Peakで名刺交換するという、想像もつかなかった体験をしてしまいました!(笑)
眼下には相変わらず素晴らしい景色が拡がってました。 これを見るために汗をかく価値は十分にあります。
新しいシューズ、靴擦れするような感じも無く、なかなかいい感じです。 次はもうちょっと距離を伸ばしてみようっと。
最近のコメント