左肘に水が溜まる
三週間ほど前のとある日、ランチに行った中華レストランでメニューを開きながら両肘をテーブルに載せてたら左肘に違和感が。 肘とテーブルの間に何かあるんです。 最初はおしぼりの上に肘を載せちゃったかと思ったのですが、こっちのレストランではおしぼりなんて出てこないので、なんだろうと思って左肘を見てみたら、、、、、
なんとまあ、肘の先端がぷっくりと膨らんでまるでゴルフボールのようになっているではあーりませんか!
触るとぷにょぷにょして内部に液体が入っていることがわかります。
幸い痛みは全くなく、肘をついた時の違和感さえなければ気が付かないほど。
とは言え見た目が異常なので早速ネットで調べてみたら、滑液包炎という炎症で、いわゆる水が溜まるって状況らしい。 肘をつかないようにすれば2-3週間で症状が改善することが多いみたいなのでそのまま様子を見ることにしました。
しかーし3週間経っても全く変化がありません。 ってことで近くのUrgent Care Centerに行ったところ、担当の先生が、
「あ、これね。 私も膝に溜まったよ。」
と言いながらぶっとい針の注射器で吸いとってくれました。 茶色だけど透き通った液体が20ccも出てきましたぞ。 でも先生の膝からは60ccも出てきたとのことで、団長の完敗です。(笑)
さて原因ですが、マウンテンバイクでの相次ぐ転倒や、懸垂トレーニングで肘にストレスがかかったためと推定されます。
人生折り返し地点(笑)、あまり無理はするなってことですかね。
最近のコメント