昔取った杵柄でカラダがボロボロに!(笑)
この週末は木金、および土日の朝に降った雨の影響でマウンテンバイクには乗れず。
車通勤なのでただでさえ体を動かさないのに、このままでは更に鈍ってしまいます。 これではいかんと思い、グーグルマップで近所を検索すると、、、、 お~、団長の好きそうな設備がいろいろ見つかりました!
まずはこちら、バッティングセンターです。 $20でコインを10枚購入し、コイン一枚で20球。 日本と同じくらいかな?
その昔、職場の野球チームに所属し、バッティングにはそれなりの自信があった団長、最初は体を慣らす程度に軽く振ってお終いにしようと思ったのに、いつのまにか本気モードバリバリになってしまい(笑)、ガンガン打ちこんでしまいました。
すると最後の5球くらいで体に異変が! なんと左脇腹の筋を痛めてしまったようです。
くしゃみをすると、ハーックション!→グワァッ!! と叫んでしまうほど痛い。(笑) しばらく素振りはお預けです。
さて次なる施設はこれ、インドアのゴーカート場! 電動ですがスリックタイヤで結構スピードも出ます。
その昔、ゴーカートレーサーとしてあちこちのサーキットでブイブイ走り回っていた団長、かなり血が騒ぎました。
この通りのスピード感! しかもこのコーナー、高速で突っ込んで最後に鋭いエイペックスが待っているという攻め甲斐のあるレイアウトです。
何レースか見ていたら早い人で1ラップ21秒くらいです。 伝説のレーサー・団長はコース取りを頭の中でシミュレーションしたら、20秒切って観衆にアピールできるだろうという結論に至りました。
さて単独で乗り込んだ団長、相手は地元の若者4人組。 なんと全員このレースコースにかなり入れ込んでいるようで、マイヘルメット持参ではあーりませんか!
係員から、初めての人は? と聞かれて団長だけが手をあげ、フラッグの説明などを聞きました。 若者4人は、大丈夫かいな、このおっさん。 みたいな視線を投げかけます。(笑)
さてレーススタート! ローリングスタートでタイミングよく飛び出た団長でしたが、スリックタイヤの感触から長い間遠ざかっていたのでコーナリングが今一つです。 とりあえず後ろから来る速そうな二人を先に行かせてついてゆくことにしました。
4-5周もするとタイヤも温まってきて昔の感覚が蘇ってきました。 もうそこからは全開バリバリ!
14周のレース結果は、3位!(Kamui が団長です。) ベストラップタイムは予想通り20秒を切りました。 なんと5人とも19秒台でかなりのハイレベルなレースだったようです。 先に行かせた2人とは少し離れましたが、徐々に追い上げ最後はほぼ差無くゴール。 最初は怪訝な目で団長を見ていた若者たちと、”Good & clean race !” と握手してサーキットを後にしました。
と、ここまでは良かったのですが、久しぶりの強烈な横Gに耐えながらスリックタイヤを操ったため、体のあちこちがパンパンに張っています。 特に右肩甲骨付近の痛みがひどく、右腕が上げられません。(笑)
昔取った杵柄は、あくまで昔のことだと思い知った週末でした。(笑) でも楽しかった~。
最近のコメント