棚田二選
田植えの季節です。
三浦半島の農業は野菜と果物が中心で、田圃はわずかしかありません。 でもそのわずかしかない田圃が見事な棚田で、いつ見に行っても癒してくれます。
ここ、三浦半島民にとっては有名な葉山・上山口の棚田です。 これは数日前の撮影で、代掻きが終わってあとは田植えを待つばかりと言うような状況でした。
いつも思うのですが、棚田はこの水面が見える田植え前後が一番きれいだと思います。
ところで写真にも 「入らないで」 という札が写ってますが、ここの景色を撮影するためにこの敷地内に入ってしまう人がいるようです。 絶対にやめましょう!
さてこの上山口の棚田を見に行った日の二日前、流星号で久しぶりに南房総をツーリングしてきました。 久里浜港からフェリーに乗れば房総はあっという間ですからね。
その時に見て来たのが鴨川の大山千枚田。 こちらは全国棚田百選に選ばれているだけあって、さすがのスケールでした。 高低差があって農作業は大変そうですが、見る側としては楽しめましたね~。
ところで本日2016/5/23現在、Wikiによればこの大山千枚田が ”東京から一番近い棚田である。” と説明されています。 ん? 東京から近いのは明らかに葉山の棚田のほうですよね。
« 全日本ラウンドアバウト普及促進協会、活動報告 | トップページ | 階段の先には道が無い ~間口漁港付近の海の道・崩落~ »
「美しい光景」カテゴリの記事
- SFO(サンフランシスコ国際空港)での並行着陸(2017.10.30)
- フィンガーレイクスのワイナリー巡り(2017.10.16)
- 四国ドライブ(2017.06.03)
- 鳥取砂丘ぶらり旅(2017.03.19)
- 神戸餃子ツアー(2017.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« 全日本ラウンドアバウト普及促進協会、活動報告 | トップページ | 階段の先には道が無い ~間口漁港付近の海の道・崩落~ »
コメント