アレックス・ムートン氏に刺激され。。
大丸東京で開催されているアレックス・ムートン氏の写真展に行ってきました。
氏は、英国の自転車、アレックス・モールトンとフランスのワイン、シャトー・ムートン・ロートシルトをこよなく愛する人で、ショーンK氏ではないけどれっきとした日本人だそうです。(笑)
まあググればすぐわかりますが、またの名を小山薫堂。 あ、逆か。(笑) 料理の鉄人をプロデュースし、アカデミー賞受賞映画「おくりびと」の脚本家、最近ではくまもんの生みの親として活躍されています。
そんな小山薫堂氏、おくりびとの撮影以来、すっかり我が故郷である庄内地方のファンになられ、また日ノ出町のKanakoyaでご一緒したこともあり、とても他人とは思えません。
マルチな才能を発揮されている薫堂さんですが、写真が大好きとのことでいつもライカを持ち歩いていらっしゃるらしい。 その作品は時々TVで拝見していましたが、なんというか、いつもハッとするような瞬間を切り取られていて、センスの塊みたいな感じがビンビン伝わってくるものがあるんですね~。
モノクロームには特に思い入れがあるようで、モノクロ写真を撮るときはフォトネームであるアレックス・ムートンを名乗られるという凝りよう。 いいですねえ。
そんな作品を拝見した後、刺激を受けて私もえせアレックス・ムートンになって東京の街に繰り出してみました。
モノクロ写真はコントラストの世界。 春の日差しが注ぐ外堀通りと大丸コンコースの明暗で、カラーの世界には無い緊張感が出てきているように思います。
こういう陽の光が良く見えてくるのもモノクロの特徴ですね。
朱色のユニクロロゴの前を歩きスマホの若い女性が通り過ぎて行きました。
アルファロメオの深紅はホントはカラーで楽しみたいけど、モノクロから想像するのもまた楽し。
モノクロはカラーに比べて解像感が高く感じるから、こういうざらざらした金属にはゾクゾクしちゃいます。
この一枚のみはiPhoneで撮影したもの。 iPhoneでも撮影後にモノクロを選択して露出を調整するだけでこれ位の雰囲気のあるモノクローム写真が撮影できます。
ってことでまだまだムートン氏の足元にも及ばないけど、やっぱりモノクロは楽しいと再認識した日になりました。 となると団長もモノクロ専用のフォトネームを考えないといけませんね。 ムートン氏のコンセプトをまねて、丸石十四代、にしましょうかね。(笑)
« 城ケ島をブラブラ | トップページ | 防衛大学校の桜の銘木、右近と左近、乱れ咲く »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- アレックス・ムートン氏に刺激され。。(2016.03.27)
- 新しいiPhoneのカメラ性能(2015.12.13)
- 2013年、この一枚(2013.12.23)
「マニアック」カテゴリの記事
- 2018 IndyCarシリーズ第14戦 @Pocono Raceway観戦!(2018.09.04)
- 全日本ラウンドアバウト普及促進協会、活動報告(2016.05.12)
- 防大カッターレス、一か月に渡る特訓の成果はいかに?(2016.04.28)
- 今度はベース(米国海軍横須賀基地)さまからご招待!?(2016.04.26)
- アレックス・ムートン氏に刺激され。。(2016.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント