LA近辺で遭遇した特殊車両
米国国内、特にLA近辺は車社会で車が無いとどこにも行けません。 そんなことで自分の近くを何百万台も走っている訳ですので、時たま珍しい車両にも遭遇することがあります。
自宅近くのフリーウェイで見かけたマグネットカー!
数えきれないほどのマグネット飾りで覆われていました。 余計なおせっかいですが、パーキングするときはマグネットが盗まれないように一回一回取り外してしまっておいた方が良いですよ。(笑)
日本食スーパーへ買い出しに行ったとき、団長のシャコタン号の前を怪しげな車が走ってました。 よく見るとグーグルのストリートビューカーですね。
これ以来、シャコタン号もついにストリートビューデビューか!? と思って時々チェックしていますが、載りませんねえ。 この時は撮影していなかったのかなあ。
郊外に遊びに行ったとき、頭上からヘリの音が聞こえました。 おお~っ! あれはCV-22、いわゆるオスプレイではあーりませんか!
渋滞で眠気が襲ってきてたのですが、貴重なものを目にしてからはちょっとテンションあがってシャキッとドライブ継続したのでした。
今後はどんな特殊車両に遭遇するのでしょうか?
« 左肘に水が溜まる | トップページ | LAでアワビ三昧 »
「貴重なもの」カテゴリの記事
- 防衛大学校の桜の銘木、右近と左近、乱れ咲く(2016.04.10)
- 長年の願いが叶った防衛大学校探検!(その3)(2016.01.24)
- 長年の願いが叶った防衛大学校探検!(その2)(2016.01.23)
- 長年の願いが叶った防衛大学校探検!(その1)(2016.01.17)
- LA近辺で遭遇した特殊車両(2014.12.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
けむりさん、ども!
豊島区はアレですね、ミリタリー系。そのうち見に行きたいです。
ヨルタモリは良いですね~。いいともが終わってああいう番組が可能になったわけでしょうから、いいともはもっと早く終えてほしかったです。
投稿: 団長 | 2014年12月25日 (木) 02時37分
けむりです。
さすがアメリカ!スケールが凄い!楽しそう。
(豊島区もいいよ。)
「人生にはゴールも折返しも途中棄権もない。」リウマチス
投稿: けむり | 2014年12月 8日 (月) 20時50分