Mulholland Drive を走る
LAダウンタウンの北側から団長の住む西側にかけて、サンタモニカマウンテンズと呼ばれる山脈が走っています。 その山脈のLA側に、尾根をくねくねと通るMulholland Drive と言う有名な道がありまして、なぜ有名かと言うと景色が良くてハリウッドスターたちの豪邸が点在しているから、ってことのようで、以前から行ってみたいと思ってました。 部分部分は走ってましたが、今日は初めて全線制覇です。
まずは腹ごしらえとばかりに途中ラーメン屋に寄りました。 L字型カウンターの角に案内されて席につくと隣の角に座っている女性の顔に見覚えがあったのですが、誰だか思い出せません。 ほどなくして彼女と更にその隣に座っていた男性が帰ろうとして一緒に席を立った瞬間、男性の顔が団長の目に飛び込んできました。
なんと、アテネと北京オリンピックで大活躍して、北京では感極まって発した言葉に日本中が涙したあの金メダリストさんではあーりませんか! (女性のお顔は昨年の報道で記憶にあったのだと思います。)
プライベートで来ているのでしょうから名前は出しませんが、思わぬところでヒーローに会ってしまった団長、感動でもう、「なんも言えねえ。」 とつぶやいてしまいました。(笑)
さてMulholland Driveです。 ハリウッドボウル側からスタートすると間もなくハリウッドサインが見えてきました。 今では映画の街を代表するようなアイテムになっていますが、できた当初は、「HOLLYWOOD LAND」 と言う看板で、不動産会社による付近の住宅街の宣伝用サインだったんですよ。
更に登ると尾根に出て、南側も北側も両方とも景色を楽しみながらドライブすることができました。 これは南側。 ふもとはハリウッドで、その向こうにダウンタウンが見えます。 今日は珍しく曇り気味で視界があまりききませんでした。
北側はその名の通り、North Hollywood と呼ばれる地域です。 左のビルがユニバーサルの本社で、右側に本家・ユニバーサルスタジオが広がっています。
ここはノースハリウッドの天空都市・ハリウッドマチュピチュと呼ばれるところ。 (嘘です。(笑))
こちらは水源地のストーンキャニオン湖。 大都市LAとは思えないような景色ですね。
Mulholland Drive、ただ走ってるだけでも良い景色ですが、ポイントポイントに展望所と無料駐車スペースが作られていて、天気の良い日のドライブにはうってつけのところでした。
« iPhone5S のカメラ性能 | トップページ | サンタモニカをお散歩 »
「美しい光景」カテゴリの記事
- SFO(サンフランシスコ国際空港)での並行着陸(2017.10.30)
- フィンガーレイクスのワイナリー巡り(2017.10.16)
- 四国ドライブ(2017.06.03)
- 鳥取砂丘ぶらり旅(2017.03.19)
- 神戸餃子ツアー(2017.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント