台湾で見つけた、お麩のジャーキー??
iPhoneで撮った写真を整理していたら、ネタの宝庫・台湾で見つけたヘンなジャーキーが出てきました。 台北・松山空港の免税店で売られていたものです。
これです。 「香辛料の効いた フジャーキー」 (笑)
お麩で作ったジャーキーなんてとても珍しいので思わず買ってしまいました。
もちろんウソです。(笑)
しかしこのPOPを作った人、「香辛料の効いた」 なんて洒落た枕詞を使っている位なので日本語は堪能な人なのでしょう。 そういう人が何故にこんな間違いをするのでしょうかね? タイポだとしても出来上がりを見ればすぐわかるのに。
まあそのまま気が付かずに使用されているからこうして紹介できている訳で、団長的には感謝感謝。(笑)
« 浦賀丘の幅狭建物 | トップページ | 引退直前車両を運転する京急女性運転士 »
「ニヤッとする景色」カテゴリの記事
- 謹賀新年2017 ~ドタバタの新年会~(2017.01.07)
- 関西のボケ味(2016.12.15)
- 長年の願いが叶った防衛大学校探検!(その3)(2016.01.24)
- 色気で迫る(?)成田空港入出国管理局!(2015.07.29)
- 久々の三浦半島パトロール(2015.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント