みたび、とりあえず
またまた一年毎の保守アップです。
最近はTwitterに移ってますのでご興味があれば @jakedancho をご覧ください。またブログコメントへの返信ができない状況なのでご了承願います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
またまた一年毎の保守アップです。
最近はTwitterに移ってますのでご興味があれば @jakedancho をご覧ください。またブログコメントへの返信ができない状況なのでご了承願います。
前回の更新から一年近く、またまたココログから「更新しないと消しちゃうよ~ん」のお知らせが来たので保守アップです。
普段の活動記録はTwitterとインスタに移っているので、興味ある方はそちらをご覧ください。
ココログから、今月中に何か記事更新しないと今後一切更新ができなくなるよ、との知らせが来たので、保守のためにこれをアップしておきます。
無料ブログならではの辛いところですなあ。
2019年のマウンテンバイクは4月に通常コース解禁、5月にダウンヒルコースが解禁になりました
ダウンヒルと言うのは夏にスキー場へ設置されるコースで、単純に下り坂のスピードを楽しむだけでなく、ジャンプ台やスラロームなどいろんな仕掛けに挑戦してそのスリルを楽しむものでして、昨年秋以来その魅力にすっかりハマった団長、今年も出だしからジャンプを攻略していたのですが、腕が上がるごと(脚が上がる?(笑))にとある疑問が。。。
団長のバイクはXCタイプと言われるもので、マウンテンバイクの中では軽めのコース用に作られたものです。しかしダウンヒルはジャンプをはじめとしてバイクにかなりの負担がかかるため、世の中にはダウンヒル専用バイクと言うものが売られています。 それがどれくらいXCと違うものなのか、専用バイクにすればもっと上手に走ることができるのか、較べて見たいと思ったわけです。
そんなことで6/1(土)、ダウンヒルコースに設置されたレンタルバイク屋さんで1日借りてみることに。 買えば最低$3,000はするので、まずは1日$100でレンタルしてみるのは賢明な方法ですね。
XCと何が違うかと言えば、軽量化には多少目をつぶった頑丈なフレーム、ストロークたっぷりの前後サスペンション、が主なところ。 このScott社のギャンブラーはダウンヒル専用バイクの入門モデルとは言え$3,500位するようです。
それで実際に乗ってみると、、、、、
なんだこりゃっ!
団長のXCに比べ安定感・安心感が全く異なる次元です! 今まで怖くて飛べなかったジャンプ台が、あれ?飛べちゃった! とか、XCでは何度もパンクを喫した悪路の高速下りをまるで高級車に乗っているようにスムースにパスできたとか。
感動と興奮のあまり、2本目に向かうリフトの中で同乗者(地元のおにーさんとおねーさん)にXCとの違いに驚いたことを滅茶苦茶な英語でしゃべりまくってました。(笑) 同時に頭の中で貯金額を思い浮かべ、しばらく禁ワインして買っちゃおうかな~とも考え始めていました。
好事魔多し。
5本目。 いくつかのジャンプをこなし、ややコーフン気味に中間地点の休息スペースに向かっていた時のことです。 緊張のジャンプを終えて気が抜けてしまったのか、どうしてこんなところで? と思うようななんでもないところでコースオフ。 同時に草むらにあった小さい岩に乗り上げて大転倒!! なんとか起き上がったものの、右腕があげられない。。。。
それでもなんとか左腕だけで運転してアパートに戻り、近くの救急外来へ。 レントゲンの結果右鎖骨骨折と診断され、すぐ近くの大病院へ行くように言われたので、自分で運転して行こうとしたらお医者さんが、それはならぬ、今救急車を呼んだと。
それを聞いて団長の頭の中では、さっきとは別の電卓が動き始めました。 こっちの救急車は超高額なんです。 さっきまで禁ワインしたら買えるかも、という目算がガラガラと崩れていく~。
結局大病院で精密検査し、経過観察のため一晩入院。 翌日曜日に退院ししばらく不自由な生活を送りましたが、今ではほぼ完治しました。 マウンテンバイク再開の許可が出るのは9月ですけど。
さて救急車で運ばれてビックリしたことが。。。。
大病院のER(救急救命)に運び込まれると何人もの医師や看護師が寄ってきて、全身にどんな異常があるのかすぐにくまなく検査されます。 そのためには患者を素早く裸にするんです。 右腕が上げられない団長、脱ぐのに時間かかりそうだな~、と思ってたら看護師さんたちが素晴らしい手際であっという間に団長をすっぽんぽんにしたのです。 ???と思ってどんなワザを使ったのか頭を上げて見てみたら、なんと!!! 有無を言わさず衣服すべてをハサミで切ってる!!!
これで少なくとも1万5千円の被害だ~、と心配したのもつかの間、もう一つの心配事が。
明日退院するとき、どうやってアパートに戻ったらいいの?
病院には着替えの用意は無いとのことで目の前が真っ暗になった(笑)のですが、幸いアパートに住む知り合いと連絡が付き何とかなったのでした。
さて、これでダウンヒルバイク計画は一旦リセットです。 はぁ~。
さて前回、米国食事情~困った編~、をアップしてから半年以上経過してしまったどころか、ブログ自体も5カ月以上もサボってしまいました。
ということでこのブログをご覧になっている奇特な方々、昨年はお世話になりました、本年もよろしくお願いします。(笑)
ってことで、半年前に予告した、米国食事情~満足編~をアップしましょう。
米国は広すぎるのであちこちで事情は違うと思いますが、団長の暮らすPA州田舎町では主に3つの満足要素があります。
1つ目の満足ポイントは、移民の国ならではの幅広い選択肢がある、ということ。 スーパーマーケットで言えば地元スーパーでも幅広い食材を扱っているし、ちょっと足を伸ばせば日本食、中華、韓国、イタリア、アーミッシュなどそれぞれの食材を扱う専門のスーパーに行くことができます。
もちろんレストランも幅広く、団長の平日のランチはアメリカンに加え、中華、インド、トルコ、イタリア、タイ等々を日替わりで楽しんでおります。
これはトルコ料理店のラム・シシカバブ。 ラムは秘密の材料でマリネしているらしく、赤身なのに超ジューシー!
こちらはタイ料理店のレッドカレー。 ココナッツミルクと隠し味の魚醤がいい味出してます。
二つ目の満足ポイントは、食材が大きくて安いこと。 日本でもCostcoへ行けばその雰囲気を感じ取ることができますが、あれの数倍裾野が広いように思います。
これは1.5Kgの牛タン。冷凍ではない生ものが$20。 こんなに買ってどうするの? って感じがしますが、もちろん牛タン塩焼きにして楽しんだあとはシチューにして数食分のストックを作ることができます。
ってことで今回は「困った編」でしたが、実は意外かもしれませんが、「満足編」の方がネタが多いんです。 それはまた今度。(いつになるか??(笑))
寒さや忙しさもあって気が付いたら4か月近くも更新してなかった~。
さて2018年、年明けの1月27日(土)にチャールスロイド Charles Lloyd のコンサートに行ってきました。 3月には80歳を迎えるロイド御大、年齢が信じられないほどますます元気。 今年は前日26日のNYCでのコンサートから活動開始です。 翌27日は我がPA州のEastonという街でのコンサート。 団長アパートからは1時間ほどのところです。
EastonはNJとの州境にある街で、デラウェア川とリーハイ川が交わる地理的特徴を活かしてその昔は河川交通で発達したようです。
さてEastonに到着してからコンサート開場まで間があります。 腹ごしらえのため (+燃料注入(笑)) にブラブラして良さげなバーに入りました。
その店で頂いたのがこれ、串焼きステーキ。 これがアメリカらしからぬ上品な盛り付けでしかも美味しい! 更に田舎街とあってか安い! 隣に座った中年夫婦からなにかオススメを聞かれたのでこれを頼みなさいと進言したところ、二人ともものすごく喜んでました。
始めてきた街の初めての店が大当たりなんて、さすがに野毛で鍛えた団長の嗅覚は素晴らしい。(笑)
いや、それよりも初めて入った店で他の客にオススメ品を聞かれる団長はだいぶベテランに見られたのか?(笑)
さてコンサート会場は市内のLafayette Collage の講堂。
収容人員300人位でした。 天下のロイド御大がこのような地方の小規模な箱で演奏するなんて嬉しい限りです。
いくつものグループを持つ御大ですが、この日はギターのBill Frisell とスティールギターの Greg Leisz が参加した Marvels と呼ばれるユニット。 他のユニットに比較するとリラックスして聴くことができる演奏が多いかな。
団長的には他のユニットのシリアスさがより好みではありますが、このグループが醸し出すおおらかでのびやかなスイング感にもウットリします。
さていつものように100分近くノンストップでご機嫌な演奏を終えて、ロビーに現れたロイド御大、どうです? このかっこよさ!
団長が80歳になった時にヨボヨボのジジイにならないよう、御大を見習って精進しないと。
ところでビッグニュースが入ってきました。 毎年夏に行われるアメリカを代表するジャズ祭・ニューポートジャズフェスティバルで、80歳を祝って全日程3日間にロイドが登場するとのこと! しかも毎日別々のユニットで演奏、しかもしかも初日金曜日は団長が大好きなSangam (ザキール・フセインのタブラが入る) だと!
ニューポートは団長アパートから5時間です。 行かないと言う選択肢はありませんね。 楽しみだ~!
最近のコメント